うちの柴犬は飼い主に対して、唸る・噛むといった行動が時折みられました。試行錯誤して1年以上経ちましたが、飼い主、ふと基本的な事に、今更気がつきました。
ほどよい距離感、大事。
可愛がりすぎもダメ。
良い関係を築くこと、犬との接し方、難しいですね!

うん、ほんと難しい…🤔

沢山のご視聴、いいね👍、コメント、有難うございます!

励みになります、チャンネル登録もどうぞ宜しくお願い致します🙇✨
チャンネル登録はこちらです→http://www.youtube.com/channel/UCVdKsxGNJRpRpadqFjD9mZw?sub_confirmation=1

飼い主、とっても喜びます( ≧∀≦)ノ

※この動画の時で、柴犬ちゃまは1才11ヶ月です🐕♀️

ちゃまの日常ブログはこちらです🐕✨
        ⬇️
http://www.chibichama.com

#柴犬#柴犬かわいい#噛み癖治し方

34 Comments

  1. 性別や環境で性格も違いますし、噛む理由も違うでしょう。そこを見極めるのも大事なことかと。
    うちは雌だったので大分おとなしく、噛むことはほとんどありませんでした。喧嘩好きでしたが(;^^)

  2. こんにちは。うちにも1歳2ヶ月のメスの柴犬がいます。噛んだり吠えたり大変なのでポチパパチャンネルで直し中です。 すぐに直った項目もあれば、時間のかかる項目もあります。 けど凄く変わってきてるので頑張って行こうと決心しています。ポチパパチャンネル、オススメです。

  3. はじめまして😊
    うちとまったく同じだったので思わずコメントしてしまいました。
    先代ワンコは大人しくて噛まない犬だったんですが、今のワンコがちゃまちゃんと同じように噛みます。すごく悩んでます。
    かまってちゃんで、ずっとそばに寄って、相手をしないと噛んできます。可愛いですが😃💦

  4. 自分が飼っていた豆柴は、外で飼っていました。
    16才で、亡くなりましたが、最後を見届けられなかったのが、今でも悔いに残ります。
    今は、家の畑の隅に眠ってます。

  5. うちも3才になる柴犬と生活していますが、未だに噛み癖が直らず困っています。今更ですが私も程よい距離感を保つよう生活しているつもりですが、ついつい不快な思いをさせてしまい噛まれてしまう事があります。まだまだお互いに勉強の毎日です。

  6. でも本当に無理なときは首根っこ掴んで一旦空中に浮かせてバットで吹っ飛ばして100点と書かれた的にぶち当てても直りそうにない。

  7. 14歳の赤柴のオスを飼っています。生後6ヶ月位迄は噛み癖がありましたが、畑正憲さんが、やっていた噛み癖をなおす方法をやったら噛み癖なくなりましたよ。口の中に手を入れて、少し口を押さえる事により、噛んではいけないと教え込む。犬事態も苦しいからからやらないになりました。

  8. 我が家のわんこへの躾で1番辛い作業は、無視でした。
    1人で眠れる様にならねばならない。無駄吠えは「無駄」であるからやめなければならない。
    これらを幼い時期に躾ける方法は、体罰でも大きな声でも無く。
    無視です。
    ワンワン怒るのではなく、キュンキュンなく声は聞いてて辛くて。枕を濡らして寝た覚えがあります。

    今では1人の時間も大切だからって自分でケージに入っちゃったり。優秀だけど、寂しい。

    なんでも言うこと聞いてあげたい!甘やかしたいのに。ずっと一緒にいたいのに。
    可愛がりすぎちゃダメ、なんて…!
    思い返せば、噛まれた事よりも、こっちのが辛かったなって感じます。

  9. 観ていて、ウンウンとうなずいてしまう処もあります(笑)
    うちの犬も帰りたくない時、飛びかかってきたり散歩紐を咥えて引っ張ったりして抵抗してきました。その時は目を合わさずまっすぐ帰宅方向に向かって歩きました。そうすれば諦めてくれるようになりましたよ。主導権はこっちにあると示すのも手ですよ🎵

  10. うちにも3匹柴犬がおります。1番上の男の子がちゃまちゃんと同じ感じで眠い時に撫でるとガチで噛まれます笑それ以外はすんごく甘えたでずっと側を離れません( ¨̮ )他の2匹はどのタイミングで触っても大丈夫なので本当に犬にも個性があるなと思います。

  11. うちと全く一緒です。
    眠い時ちょっかい出されたり、触れてほしくない時に触られたりすれば、人間もイラっとする時ありますよね。
    気の荒い人、大人しい人…いますよね。
    それと一緒かなって…。
    犬も人間も十人十色。
    程よい距離を保ちつつ、いい関係でお互い暮らせればそれだけで幸せかなって思います。
    でも…かわいいから触りたくなっちゃうのも正直なところ笑
    でも…柴距離大事ですよ!

  12. ちゃまちゃん可愛いですね。
    私も実家で外飼いだった北海道犬にそっくりな柴犬を我が家に迎え入れました。従順だった彼とは真逆で、自我の強い子。義母や娘はいつも流血しています。主さんのおっしゃる通り小さいながら中々自分の考えを持っているようです。
    義母と娘は噛まれたら反射的に引いてしまうので傷になります。私は逆に手を持っていくので『あれ?』と思うのか、噛んだところで辞めてくれないと諦めたようです。家も止めさせたいと思っていますが、しつけ本では全く効き目ありませんでした。
    ちゃまちゃんの成長楽しみにしています。そして家も頑張ります。

  13. ウチの柴犬もちゃまちゃんと同じ感じでした。生後4ヶ月ぐらいから本気で噛むようになり父親を病院送りにしました泣 ウチの子はとても臆病なのでビックリさせない怖がらせない触らないいらん事はしない、でだいぶ噛まれなくなりました。今年16歳になるのですが最後に噛まれたのは4年ぐらい前です笑 今はそんな余力はないようです。いつも犬の気持ちになって考えてあげると良い関係が築けると思います。頑張ってください。

  14. うちのワンちゃんはコーギーとチワワのミックスです。現在、抱かれることと首輪、リードを付けることを嫌い、格闘しています。やっぱりある程度の距離感は必要なんですね。参考になりました。

  15. 芝犬は侍従関係がとても大事になってきます。
    1番効果的なのは仰向けにさせ、犬の急所であるお腹をめちゃくちゃにさする事。最初はとても嫌がり、抵抗し噛んできますので、注意が必要ですが、その内に力まなくなります。
    これにより上下関係がハッキリします。
    甘噛みする度にすぐに何度も繰り返してください。
    犬の甘噛みは「俺の方が偉いんだ」という本能から起きる行為です。
    成犬になってからの躾はとても危険になりますのでマズルなどを付け、多少強引にでもやると、犬の方が諦めて力まなくなります。
    自分の飼っている芝犬も甘噛みを無視していて、大人になるにつれ、とても凶暴に育ってしまい、ドッグトレーナーに芝犬の習性などを教わり躾をすると、見違えるほど大人しくなりました。
    「遊んであげたい」という気持ちは大変よく分かりますが芝犬や猟犬の場合はそれが「侍従関係を試されている」と犬の方が勘違いしてしまい、凶暴に育ってしまう傾向になるそうです。
    家の中で飼うには不向きとも言われましたが、しっかりと子犬の内に、遊び=躾をすればとても利口な家族になりますよ。
    芝犬の場合、大事な事は犬に対してしっかりと役割を与える事。それこそが芝犬にとって幸せな事なのだそうです。
    例えば、来客がきた際に吠えたのならば、餌を与える、褒めてあげる事!
    叱る事は、犬が「何故?」となり、パニックに陥り逆効果です。

  16. うちも2歳半。しっかり噛犬です😓やっぱり触るのが怖いのでお散歩のときのリードがなかなか付けられずお外にも行けず…。しかしトータルで可愛い(笑)うちも柴距離しています。
    早くワシャワシャ触れるよーになりたいなー思っています。共感出来るチャンネルに出会えて救われました😢

  17. ちゃまちゃん柴犬らしいのですね。我が家の子もそうです💦可愛い動画これからも楽しみに観させていただきます。色々大変ですが柴犬可愛いですよね☺️

  18. 適度な距離感勉強になります!
    うちの柴犬も7ヶ月で元気いっぱい、こちらも犬自体飼うのが初めてで日々試行錯誤です笑
    毎日勉強です。
    僕も飼い犬とお互い信頼し合える関係性を築いていきたいです。

  19. 我が家の愛犬も手に噛みついてきますが私は手を引きません
    そのまま噛ませます、何なら奥へ入れます
    私は愛犬を信じてます

  20. 田中先生のドギステを見ています。
    犬をガン見しない(見る時はチラ見)食事中は目を合わせず居ないと思って食べる 用も無いのに呼ばない 撫でにいかない
    犬が来た時だけゆっくり撫でる
    話しかけない 待てをさせずフードは無言でさっと置く 正面から近づかない 犬の目の前で手をヒラヒラさせない 犬は視線が低いので、くつろいでいる時は犬のそばでバタバタ動き回らない など

  21. かんだときに、口をおさえて、かんだらダメ!って怒ったらやらなくなりました。ちなみにめすの柴犬です

  22. 初めまして🤗うちの子犬も逆上して噛んでくるタイプなので、よく分かります❗️十人十色ならぬ、十犬十色ですね☝️🐻犬の性格に合わせたしつけをする必要がありますから、子犬を迎える時は常に初心に返る必要があるように思います😵

  23. はじめまして。私も柴犬を2匹飼っています。どちらも女の子ですが、とにかく強いです。特に2匹目の子は。ただ、今までどちらにもマジ噛みされたことはありません。寝てる時に触っても、ご飯を食べている時に触っても平気です。
    マジ噛みしそうになるとこちらも本気で叱ってきました。母犬もそうですよね、だから母犬になったつもりで接してきました。飴と鞭の使い分けです。そのうちにこちらの顔色を伺うようになり「あ、叱られるな」と察して、噛まなくなりました。躾が難しい犬種と言われますが、主従関係さえしっかり確立されたら絶対に噛まない利口な犬種だと思います。柴犬の躾で悩まれる方が多く、胸が痛くなります。正直、飼い主が原因のパターンが多いからです。飼う前から柴犬について学ぶことが必要です。

  24. 自分もベタベタ触るタイプで寝てたときに触って
    思いっきり噛まれたことがあって…わかってはいるけど…あらためてこの動画で見直そうと考えたな…

  25. まっさらな雪を躊躇いなく進んでいく姿、意思の強さを感じさせるとともに、失敗してたとしても、まだまだ真っ白な雪の上みたいに、いくらでもやり直せるよ!という気持ちになりました。

    一年ほど前のようですが、最近はいかがでしょう。
    これから暑くなりますが、どうか健やかにお過ごしくださいませ

  26. 我が家と境遇が同じでビックリしました。先代の犬が老衰で春に亡くなり、縁あって先月にペットショップから柴犬を譲り受けました。
    先代の和犬は、番犬で賢く噛むことも意思を通すこともなく、従順で犬と生活する楽しみを教えてくれました。
    まだ三ヶ月の柴犬は家族の誰からも可愛がられていますが、困ったことによく噛む。思い通りにいかないと唸る、手は傷だらけ
    小さいうちだけど思ってましたが、今回の動画で
    「程よい距離感」の必要性学びました。
    現在は室内飼いですが、秋ごろには外で飼う予定です。
    今後生活する上で、お互いが共に生活出来るように考えて行きたいと思います。
    我が家のゴマに、顔と性格までそっくりで本当にビックリしてます❗

  27. 家は秋田犬多頭飼育ですが犬同士に任せて最低限の躾だけで朝夕のお世話以外は放ってます。
    それで大きなトラブルは無いですね!

  28. 雪、楽しそうですね。
    ワンコによって、噛み癖の対処法が多少違うようですね。 我家の場合は、噛んだらその場から居なくなるをやりましたー♪

  29. はじめまして。ブリーダーさんから3ヶ月の豆柴ちゃんを迎い入れて家族になってから1ヶ月がたちました。甘噛みがひどくて本当に噛んできます。色々と思考錯誤しながら毎日向き合っています。かわいいのに間違いないのですが時々本当に悲しくなる時があります。でも出来ているところをいっぱい褒めてあげて少しずつ見守っていこうと思います。素敵な動画ありがとうございました😊

  30. うちもパピー期は常に大口開けて飛んできましたから
    一番可愛い時期の記憶が薄いw
    先代は半外飼いだったので、接する時間が少なくて甘噛みに気が付かなかったのかも。。
    ジャックも飼い方次第では暴君、破壊神降臨になります。
    うちは幸いなことに破壊は少なめでしたが、興奮すると唸ります
    でも「ブー言わない!」って言うと黙るんですw
    結構色々ほんとはわかってるんだろうな、って思います。
    以前、柴犬などの和犬の保護をしている方が
    「和犬にあった飼い方をしないと、悲しい結果になる」と言っていました。
    リビングで側に置いて可愛がる犬ではない、と。(全てではないでしょうけど)

    うちの一番の悩みは猫への関心の強さと窓の外への気配吠え。
    気配吠えに関してはクリッカーで少し効果が出てきました
    庭で吠える時は呼び鈴(カウンターとかに置いてあるやつ🛎)をチンと鳴らすなど。
    工夫の日々ですw
    猫。。はまだ解決策見えてきませんが。

    性質を見極めて、その子に合った飼い方をするって大事ですよね

Leave A Reply