後悔とごめんねの気持ちが込み上げてきて、とても辛い1日でした。でもピクルスには幸せに毎日を過ごして欲しい!私達がこれからできることを、ピクルスと一緒に考えていきたいと思います。 #チワワ#膝蓋骨脱臼#パテラ dog Inu スムース・コート・チワワ スムースチワワ チワワ ぱてら 分離不安 子犬 生後6ヶ月 病院 膝蓋骨脱臼 部屋
チコ&チョコ on 2022.04.04 2:16 am 初めまして。我が家も5歳と3歳のチワワが2頭います。心配でしたね。我が家の5歳犬は人肌恋しいのか3ヶ月の頃から夜泣きが激しく泣き出す為添い寝したら定着してしまい今は家族の誰か(主に私)と一緒に毎日就寝。3歳の方は性格もあるのかゲージに薄手の毛布(目隠し)をして就寝時は寝かせるようにしていたら上手く定着しました。就寝スタイルは特に気にしていません。その子にあったスタイルで飼い主さんが安心ならば良いかと。 小型犬はパテラになりやすいですね。我が家の2頭共に診断されたので、当時の私も大変ショックでした。そこからは体重管理をしてます。コンマ1つの体重増加が足腰の負担に繋がるので、増加したら家族内でおやつ禁止令発令😓したり主さんと同じサプリメントを定期購入しています🤗 個性と体質もあるので飼育して初めて分かる事だらけです。滅気ない気持ちが大切かなと私は思って過ごしています。
みーたん🐸 on 2022.04.04 2:22 am 初めまして。わんちゃんは、言葉を発しません‼️何時もと違う行動は何かあります‼️直ぐに行ってあげて下さい。見てて泣きそうになりました😖痛みが和らぎますように祈ってます😔
かな on 2022.04.04 3:34 am 初めまして😊我が家のワンコも9ヶ月の時にパテラと診断されました。ステージ2でしたが、1週間ほどの痛み止めを処方されました。3ヶ月ほどは、ジャンプや急旋回(ボール遊び)禁止でした。私もかなりのショックでしたが、足のマッサージを毎日続けましたよ。(硬い筋肉をほぐす)そして徐々に、お散歩で走らせました。一直線にアスファルトを走るのが筋肉を付けるのに良いと獣医さんから教わりました。もうすぐ2歳になりますが、あれ以来1度も痛がる様子もなく、元気に過ごしております☺️直鎖ダッシュは今でも続けていますよ。しつけの一環で、おやつもあげていますが、その分フードは減らします。(体重増加はダメですからね😅) 分離不安ですが、ケージを布などで覆ってあげたらどうでしょうか。もしくは、ケージの中にクレートを入れてあげると、安心して中に入って寝てくれます。我が家は今はケージを撤去して、夜はクレートだけで寝ております😌長々と失礼いたしました💦😅ワンちゃんとの生活、楽しみましょうね~☺️
くうたろ on 2022.04.05 4:02 pm 我が家のチワワは四頭目の子ですが、四頭とも一緒のベッドで抱っこして寝ています。部屋を別にしなくてはいけないですか?私の方が寂しくてわんこと別に寝ることは耐えられないかも。
チワックス on 2022.04.11 4:21 am 初めまして!うちは、ポメチー、チワックスを飼っています。小型犬は骨も細く怪我しやすいので細心の注意を払っています。飛び跳ねたり、ソファーに乗ったりしないよう躾をしています。不安分離も体には相当な負担がかかるため、可愛い我が子のためいつも心を鬼にしています。可愛いからこそです。お互いに元気で長生きをモットーに育てていきましょう。
ピーチャン on 2022.04.13 4:24 pm 家はずっと一緒に親子3人で12歳までお散歩1日4回連れていきました。飛行機も乗せて、旅行もできる限り一緒にいました。甘えん坊さんだから不安定になったのかな。
奈穂美 堀部 on 2022.04.14 10:34 am うちの子もパテラです。保護犬なんですが、段々とパテラが進行し、ステージ4になりました。来週オペ予定です。不安ですが、一緒に頑張っていこうと思います。
あちこ on 2022.04.23 2:11 am 初めまして 長い時間、そのまま一人にしとくのはどうかと…ワンちゃんは、言葉を発せられませんその分、飼い主が気を付けてあげないといけないと思います。一緒に寝るとか、部屋を一緒にするとか色々出来る事があると思います。ワンちゃんの事を一番に考えてあげて下さい!小さいなサインも見逃さないで。
揚げ物大好き on 2022.04.23 3:34 pm パテラとの診断より、それ以前にこのワンちゃんは散歩は1日何回、1回の散歩は何時間かけてます?15~30分ぐらいの散歩とか、室内を走りまわす程度とかではありませんよね?
ゆきゆき on 2022.04.25 12:53 pm うちは犬種は違えど、寝る時ゲージに入れても、夜中何時間でもずっと吠えて鳴いてました。眠れないので耐えきれず、ゲージから出して一緒に寝たら、ものの数分でへそ天で寝てました。最初から一緒に寝たら良かったと思いました。それから数十年、生きてた間はずっと一緒に寝て、最期の時も同じベッドで寝て、朝に息を引き取りました。犬もそれぞれ性格もあるし、正解はないと思います。甘やかしてると言われてしまうかもしれないですが、私は愛犬が不安で泣き続けるより良かったと思ってます✨
iam that iam on 2022.04.25 2:41 pm 呼ばれて行ける時は行けば良いじゃないですか。躾って何なんでしょうか?人間が勝手に考えたルールでしかないように感じます。いっぱいいっぱい甘えさせてあげて下さい。
おぼろ on 2022.04.26 5:29 pm 2匹飼っていたパピヨンですが、ケージにいれると、2匹でずーっとワンワンキャンキャンずっと吠えてドンドンジャンプしていて、あまりにうるさすぎて、思い切ってリビングでフリーにしました。 勿論お布団におしっこされてしまうこともありましたが、一緒に寝て距離も縮まったし、良いことがたくさんありました。 一緒に寝ると上下関係がとかおっしゃる本やトレーナーや一般人の方がいますが、行動学とトレーナーの資格を持ってる方に聞きましたが、全く根拠がありません。むしろ一緒にねてあげてください。そして、ケージにいる時間が少ないわんちゃんのほうが、問題行動は圧倒的に少ないですって聞きました☺️
アークワン on 2022.05.11 3:10 am そもそも成犬迎えててゲージに入れる意味分からないし、あんなに吠えて飛んでるなら一緒に寝るって言う思考回路ないんか?飼い主がバカ過ぎる、自分も犬居るので大切にしてるつもりだろうけど、してないのと一緒だからな
naoko doi on 2022.05.11 12:15 pm 初コメント失礼します。うちもチワワ 2匹居ます。1匹は膝蓋骨脱臼と診察されたことがあります。ステージも2〜3くらいでしたが無理な動き(階段やジャンプ)をさせずに、海などの砂場を歩かせる習慣をつけていたら、少し緩和したのか、歩く時も表情とか楽しそうになって、気になる物がいたら走るようになったりきました。少しづつですが、自然の力を着けてあげて、足腰強くさせてあげるのもいいかもしれません。今年で12歳ですが、走りたい時は走っているので、良かったなぁと思って居ます。寂しがりやなところも似ていて、お気持ちわかります。しばらくは段差に注意してトレーニングの一環として、砂場や原っぱなどの、お散歩出来たらと思います!
好きな人やものに囲まれて🐶 on 2022.05.12 9:12 am 4月から生後2ヶ月のチワワを飼いだしました。かわいくてかわいくて仕方ないんですが、なにもかもが初めてのことで、毎日奮闘しています。今日、少しキャンキャンとないていつもよりおとなしくしんどそうだったので、いろいろ調べてるとこの動画に出会いました。大切にされてるお気持ちが痛いほど伝わってきて私も泣いてしまいました。少しでも良くなりますよう祈っています。
むむ on 2022.05.12 2:00 pm 責任を持って飼われていて、これが飼い主の責任だと思います。近所に分離不安で留守番出来ない小型の室内犬を飼っている家があります。夫婦が仕事に出たり家の中に誰もいないと、1分1秒黙っている事が出来ません。小型犬で響く声なのでその鳴き声たるや、悲鳴のように助けを求めているようで聞いていられず酷いものです。虐待です。可哀想です。もう何度も何度も近隣住民で動物愛護団体に通報していますが、一向に直りません。むしろ直接注意を受けた日に、夫婦揃って逆ギレして偉そうに文句を言いに来たそうです。もう何年も改善が見られず、今度は警察か市役所、保健所と至る所に通報しようと相談しています。近所の人のように都合の良い時だけ可愛がる、それは愛ではなく、責任を持って飼えないなら飼ってはいけないと思います。 病気が早く良くなられるようお祈りいたします✨
シンゴ真吾 on 2022.05.13 6:00 am まだ、生きてるから幸せじゃん!ワンちゃんは話せないけど、いつもと違うと感じたら様子を見て、必ず病院に行きましょ😃家族だからさ!話せない分、飼い主が見てあげて🎵家の愛犬は会いたくても会えない、抱っこしたくてもできない。声、聞きたくても、もう2度と聴けない😔幸せをいっぱいあげて育ててね😃
えりまる on 2022.05.13 3:01 pm うちのワンコも同じくスムチーの1歳なんですが、パテラ診断で経過を見ていましたが、お散歩中にケンケンする頻度があがってしまい、またトイレをするのも痛がったりするようになったので、先生と相談して早めに手術をしました!手術後は何事も無かったのように元気に走り回ってます😊!
プードルちゃんのブリーダーチャンネル hayasi on 2022.05.18 5:22 am 小型犬はパテラ多いです遺伝と言うか小形化した弊害でチワワ ヨクシャテリア プードル半分くらいいますうまく付き合えば大丈夫です肥満にさせない グレード2くらいなら心配することないです3で手術は確定ではないです この獣医大丈夫ですか心配です普通 適正体重の維持 筋肉つける適度の運動注射やサブリはまだ必要ないです
さくらんぼさくらんぼ on 2022.05.19 12:41 am 分離不安症ほんとうに大変ですよねこれは経験しないと分からない辛さです。うちの子はもう子犬の時からでやっと今年で10歳です。本当に長かったなと感じました。最近呼吸器に病気が分かり少し元気が無くなりました。私はもうこの先の人生で二度と犬は飼いません。私は犬が好き過ぎるが故に依存させてしまうのかもしれません。わざわざ高いお金を出して私も犬も辛い人生を選んだ事にとても後悔しました。私でなければきっと普通に元気な暮らしが出来たかも。あと何年生きてくれるか分からないですがもう少しでやっと終わります。10数年毎日新生児のお世話をしているような本当に辛い日々でした。あと少し頑張ります。
きぼうきぼう on 2022.05.19 1:21 am はじめまして。我が家のチワちゃんゎ5歳です。お迎えしてすぐパテラが判明。しかし、骨が細すぎて手術もできず。。ほとんど外れた状態だったり、急に外れて悲鳴をあげたり。。苦しかったです。 獣医ではおなじような指示を受けました。部屋は全てフローリングをなくし、段差はなくしました。大きくなるに連れて体重もなかなか落ちずに、悪化しているのが目に見えてわかり。。アスファルトのお散歩ゎ負担がかかるため禁止されてしまい、、途方に暮れてたところ今は、良きトレーナーさんに巡り合い、月2回のドックマッサージとパテラの足に負担をかけないようにバランスボールを使って筋肉をつけるトレーニングを毎日行っています。フードもおやつも我慢させずにみるみる体重も落ちて今では外れることもなく元気にしています!! 足が悪いと腰を痛めてしまう子もいるそうで、月2の整体でも腰と脚はガチガチみたいですが。主さまのワンちゃんもストレスなく元気に暮らせますように。
yukino nakamura on 2022.05.23 11:34 pm はじめまして。うちも1匹目は良かったんですが2匹目の雄ちゃんが分離不安かな。やっぱり夜ずっとゲージでジャンプして吠えていました。最初が大切だと様子を見ていましたが旦那と足への負担を考えて一緒に寝るしかないねと話して決めました。その子その子によって性格も違うし生まれてからの2か月の過ごし方でも変わると聞いていたのでなるべく不安にさせないようにって☺️甘いと言われることもありますが。大切な存在なので。お留守番はちゃんとしてくれるようになりました。わたしの左右に寝ているので寝返りが打てず朝腰が痛いですが。横にいると幸せな気持ちにもなります。いろいろあると思いますが癒されることもいっぱいですね♡
いちごあめ on 2022.05.26 9:12 am チワワ3匹飼っていて1匹は分離不安症だと思います。家族が見えなくなると大きい声で鳴いたり震えたりヘッヘッしたり、ほかの2匹には無かった行動をするようになりました。昔はそんな行動してなかったので2匹が亡くなって1人になってしまったのも原因かなとも思ってます。
Komachi M on 2022.05.27 12:56 am うちの子(トイプードル10歳)もパテラとずっと言われてましたが、あまり動き回る子ではなかったので大丈夫だろうと思っていました。去年、ソファから降りた時に「キャン」と鳴いて、そのまま後ろ足の片方が着けなくなりました。病院へ連れて行ったら、靭帯断裂と診断され手術。切るついでにパテラの手術も行いました。1週間の入院でした。痛い思いをしてるペットが一番辛いけど、飼い主もとても寂しい1週間を過ごしました。二度と同じことにならないように、ソファは撤去する、段差にはスロープやペット用の階段を設置する等して、ペットが過ごしやすい環境にしています。ちなみに手術後はとても元気です!サプリ等大変かと思いますが、手術にならないといいですね(><)
michipi52 on 2022.06.11 4:59 am うちのチワワも娘が飼って大学生帰宅が毎日遅く2歳まで分離不安でした今は散歩をしっかりして本人が楽しい生活を基盤にしています今ではお留守番もできるまでになりました改善策は必ずあるはず飼い主さんがポジティブに頑張ってくださいね🥰飼い主さんが笑ってそばにいるのが1番大事。ゆっくりじっくりですかね〜
茶子 on 2022.06.19 11:37 am 初コメ、お邪魔致します。うちもポメチワを飼っており、パテラと診断はされましたが、薬等はなく体重を落とすのを指導されました。今はダイエットフードに変え、おやつは豆腐の水分で膨らむやつをあげています。当たり前かもしれませんが、段差(階段等)は抱っこをして膝に負担がかからないよう気をつけています。うちもゲージでは寝てくれず、いつも私の布団で一緒に寝ています。あまり、こうだと決めつけず、その子に合った生活を送ってあげるのが良いかなと私自身感じています。
春巻き on 2022.07.14 3:51 pm 運動たりてますか?夜鳴きするなら、足が治ったら夜の散歩で少し運動させてあげると落ちつくかもしれませんよ。疲れさせると犬は精神的にも落ち着いて寝る確率高いです。
16匹のワンちゃんチャンネル on 2022.07.15 3:21 pm 初めてまして。 16匹のワンちゃんです。 かわいいですね。友達になりたいです! よろしくお願いします。 https://mobile.twitter.com/3jl9tb Twitterのいいね、リツイート、フォローよろしくお願いたします。
Chan Doe on 2022.08.01 6:51 pm こういう時わんちゃんもつらいですし、飼い主さんも不安になりますよね。サークルの中で外に出たがって飛び跳ねてしまう場合は柵上でもいいので天板のあるタイプにするか、天板がわりに何かでサークルに蓋をするのがいいそうです。普段から人がサークルの上から覗き込んで構ってあげていると、犬にも上から出るイメージがつき飛び跳ねぐせがつくと聞きました。大きなお世話でしたらすみません…うちの子も生まれつきパテラのリスクを宣告されているので他人事とは思えずコメントさせていただきました。今後ワンちゃんにも飼い主さんにも良い方向に向かわれることを願ってます。
会津松平家の容保 on 2022.08.05 6:31 pm サークル飼いとかケージ飼いじゃなく、屋根と壁がある犬小屋のほうが良いですよ。サークルとかケージは隙間だらけなので、犬は安心して寝ることができません。
後藤 又兵衛基次 on 2022.08.10 11:38 am 一部屋犬小屋にするしかないですね。柵の入口は開放。後はジャンプ出来ない高さにする。高さ40cmもあれば良いだろう。人が仕事に出かける時にストレスより開放感が常に勝つ様にしないと毎日この繰り返しになる。
でぃおの on 2022.08.10 5:13 pm うちも犬飼ってるし寝る時はリビングのケージに入れてるから躾が大事なのもわかるけど、明らかにいつもと様子が違うならもっと早く見に行ってあげれば良かったのでは?と思ってしまう
うしろにいますよ on 2022.08.14 11:19 am うちのダックスも最近高い所にジャンプした時にキャンと鳴いてから脚を引きずる様になりました。同じような症状だと思います。病院では両後ろ足脱臼しやすい脚みうです。一週間程様子見てくださいと言われましたが今では元通りに動ける様になりました
腐った世の中を綺麗な世の中に変えていこう on 2022.08.17 2:44 pm パテラなんですね、大変な目に会いましたね!まだ小さいからゲージするのは当たり前だけど、こんなにもゲートから出て飼い主さん寝たかったですね
A R on 2022.12.28 4:25 am 始めまして、私は6カ月のトイプー飼ってますがパテラと診断されて、来月レントゲン撮って手術するか相談しようと病院に言われました。うちのワンちゃんもぴょんぴょんよく飛び跳ねちゃいます。あんな小さい身体にメスをいれなきゃいけないかもしれないと思うと涙がとまりません。チワワ、トイプーはパテラが多いと聞きますもんね。 ピクルスちゃん可愛いですね!!いきなりコメント失礼いたしました。
BE ET on 2023.03.09 11:17 pm 初めまして、うちの子も昨日の夜に突然鳴いたと思ったら左後脚を浮かせていたので同じかと動画を拝見させて貰いました。とりあえずこれから病院に行きたいと思います。
49 Comments
知っていて
何故
辛いですね
不安症ってなった者にしかわからない
とても死ぬほど辛いんです
初めまして。我が家も5歳と3歳のチワワが2頭います。心配でしたね。
我が家の5歳犬は人肌恋しいのか3ヶ月の頃から夜泣きが激しく泣き出す為
添い寝したら定着してしまい今は家族の誰か(主に私)と一緒に毎日就寝。
3歳の方は性格もあるのかゲージに薄手の毛布(目隠し)をして就寝時は寝かせるようにしていたら上手く定着しました。
就寝スタイルは特に気にしていません。その子にあったスタイルで飼い主さんが安心ならば良いかと。
小型犬はパテラになりやすいですね。我が家の2頭共に診断されたので、当時の私も大変ショックでした。そこからは体重管理をしてます。コンマ1つの体重増加が足腰の負担に繋がるので、増加したら家族内でおやつ禁止令発令😓したり
主さんと同じサプリメントを定期購入しています🤗
個性と体質もあるので飼育して初めて分かる事だらけです。滅気ない気持ちが大切かなと私は思って過ごしています。
初めまして。
わんちゃんは、言葉を発しません‼️
何時もと違う行動は何かあります‼️
直ぐに行ってあげて下さい。
見てて泣きそうになりました😖
痛みが和らぎますように祈ってます😔
初めまして😊
我が家のワンコも9ヶ月の時にパテラと診断されました。
ステージ2でしたが、1週間ほどの痛み止めを処方されました。
3ヶ月ほどは、ジャンプや急旋回(ボール遊び)禁止でした。
私もかなりのショックでしたが、足のマッサージを毎日続けましたよ。(硬い筋肉をほぐす)
そして徐々に、お散歩で走らせました。
一直線にアスファルトを走るのが筋肉を付けるのに良いと獣医さんから教わりました。
もうすぐ2歳になりますが、あれ以来1度も痛がる様子もなく、元気に過ごしております☺️
直鎖ダッシュは今でも続けていますよ。
しつけの一環で、おやつもあげていますが、その分フードは減らします。(体重増加はダメですからね😅)
分離不安ですが、ケージを布などで覆ってあげたらどうでしょうか。
もしくは、ケージの中にクレートを入れてあげると、安心して中に入って寝てくれます。
我が家は今はケージを撤去して、夜はクレートだけで寝ております😌
長々と失礼いたしました💦😅
ワンちゃんとの生活、楽しみましょうね~☺️
我が家のチワワは四頭目の子ですが、四頭とも一緒のベッドで抱っこして寝ています。
部屋を別にしなくてはいけないですか?私の方が寂しくてわんこと別に寝ることは耐えられないかも。
初めまして!
うちは、ポメチー、チワックスを飼っています。小型犬は骨も細く怪我しやすいので細心の注意を払っています。
飛び跳ねたり、ソファーに乗ったりしないよう躾をしています。
不安分離も体には相当な負担がかかるため、可愛い我が子のためいつも心を鬼にしています。可愛いからこそです。お互いに元気で長生きをモットーに育てていきましょう。
あの
家族なのだから
午前4時まで見守らず
対処するべきでしたね
家はずっと一緒に親子3人で12歳までお散歩1日4回連れていきました。飛行機も乗せて、旅行もできる限り一緒にいました。
甘えん坊さんだから不安定になったのかな。
うちの子もパテラです。保護犬なんですが、段々とパテラが進行し、ステージ4になりました。来週オペ予定です。不安ですが、一緒に頑張っていこうと思います。
初めまして
長い時間、そのまま一人にしとくのは
どうかと…
ワンちゃんは、言葉を発せられません
その分、飼い主が気を付けてあげないといけないと思います。
一緒に寝るとか、部屋を一緒にするとか
色々出来る事があると思います。
ワンちゃんの事を一番に考えてあげて下さい!
小さいなサインも見逃さないで。
パテラとの診断より、それ以前に
このワンちゃんは散歩は1日何回、
1回の散歩は何時間かけてます?
15~30分ぐらいの散歩とか、
室内を走りまわす程度とかでは
ありませんよね?
うちは犬種は違えど、寝る時ゲージに入れても、夜中何時間でもずっと吠えて鳴いてました。
眠れないので耐えきれず、ゲージから出して一緒に寝たら、ものの数分でへそ天で寝てました。最初から一緒に寝たら良かったと思いました。
それから数十年、生きてた間はずっと一緒に寝て、最期の時も同じベッドで寝て、朝に息を引き取りました。犬もそれぞれ性格もあるし、正解はないと思います。甘やかしてると言われてしまうかもしれないですが、私は愛犬が不安で泣き続けるより良かったと思ってます✨
呼ばれて行ける時は行けば良いじゃないですか。
躾って何なんでしょうか?
人間が勝手に考えたルールでしかないように感じます。
いっぱいいっぱい甘えさせてあげて下さい。
2匹飼っていたパピヨンですが、ケージにいれると、2匹でずーっとワンワンキャンキャンずっと吠えてドンドンジャンプしていて、あまりにうるさすぎて、思い切ってリビングでフリーにしました。 勿論お布団におしっこされてしまうこともありましたが、一緒に寝て距離も縮まったし、良いことがたくさんありました。 一緒に寝ると上下関係がとかおっしゃる本やトレーナーや一般人の方がいますが、行動学とトレーナーの資格を持ってる方に聞きましたが、全く根拠がありません。むしろ一緒にねてあげてください。そして、ケージにいる時間が少ないわんちゃんのほうが、問題行動は圧倒的に少ないですって聞きました☺️
一緒に寝てあげるといいですよー👌(*ó▿ò*)
躾的にはダメなのかもしれませんが、ワンちゃんが安心できる環境が一番だと思います✨
家で飼っていたパピヨンも脱臼癖があって脱臼しても自分ではめていた。
そもそも成犬迎えててゲージに入れる意味分からないし、あんなに吠えて飛んでるなら一緒に寝るって言う思考回路ないんか?
飼い主がバカ過ぎる、自分も犬居るので
大切にしてるつもりだろうけど、してないのと一緒だからな
初コメント失礼します。うちもチワワ 2匹居ます。1匹は膝蓋骨脱臼と診察されたことがあります。ステージも2〜3くらいでしたが
無理な動き(階段やジャンプ)をさせずに、海などの砂場を歩かせる習慣をつけていたら、少し緩和したのか、歩く時も表情とか楽しそうになって、気になる物がいたら走るようになったりきました。少しづつですが、自然の力を着けてあげて、足腰強くさせてあげるのもいいかもしれません。今年で12歳ですが、走りたい時は走っているので、良かったなぁと思って居ます。寂しがりやなところも似ていて、お気持ちわかります。しばらくは段差に注意してトレーニングの一環として、砂場や原っぱなどの、お散歩出来たらと思います!
4月から生後2ヶ月のチワワを飼いだしました。
かわいくてかわいくて仕方ないんですが、なにもかもが初めてのことで、毎日奮闘しています。
今日、少しキャンキャンとないていつもよりおとなしくしんどそうだったので、いろいろ調べてるとこの動画に出会いました。
大切にされてるお気持ちが痛いほど伝わってきて私も泣いてしまいました。
少しでも良くなりますよう祈っています。
責任を持って飼われていて、これが飼い主の責任だと思います。
近所に分離不安で留守番出来ない小型の室内犬を飼っている家があります。
夫婦が仕事に出たり家の中に誰もいないと、1分1秒黙っている事が出来ません。
小型犬で響く声なのでその鳴き声たるや、悲鳴のように助けを求めているようで聞いていられず酷いものです。虐待です。可哀想です。
もう何度も何度も近隣住民で動物愛護団体に通報していますが、一向に直りません。
むしろ直接注意を受けた日に、夫婦揃って逆ギレして偉そうに文句を言いに来たそうです。
もう何年も改善が見られず、今度は警察か市役所、保健所と至る所に通報しようと相談しています。
近所の人のように都合の良い時だけ可愛がる、それは愛ではなく、責任を持って飼えないなら飼ってはいけないと思います。
病気が早く良くなられるようお祈りいたします✨
まだ、生きてるから幸せじゃん!ワンちゃんは話せないけど、いつもと違うと感じたら様子を見て、必ず病院に行きましょ😃家族だからさ!話せない分、飼い主が見てあげて🎵家の愛犬は会いたくても会えない、抱っこしたくてもできない。声、聞きたくても、もう2度と聴けない😔幸せをいっぱいあげて育ててね😃
うちのワンコも同じくスムチーの1歳なんですが、パテラ診断で経過を見ていましたが、お散歩中にケンケンする頻度があがってしまい、またトイレをするのも痛がったりするようになったので、先生と相談して早めに手術をしました!
手術後は何事も無かったのように元気に
走り回ってます😊!
小型犬はパテラ多いです
遺伝と言うか小形化した弊害でチワワ ヨクシャテリア プードル半分くらいいます
うまく付き合えば大丈夫です
肥満にさせない グレード2くらいなら心配することないです
3で手術は確定ではないです この獣医大丈夫ですか心配です
普通 適正体重の維持 筋肉つける適度の運動
注射やサブリはまだ必要ないです
ある意味虐待では?
ゲージで犬を飼った事ない
同じ布団で家はねてます
分離不安症ほんとうに大変ですよね
これは経験しないと分からない辛さです。
うちの子はもう子犬の時からでやっと今年で10歳です。
本当に長かったなと感じました。
最近呼吸器に病気が分かり少し元気が無くなりました。
私はもうこの先の人生で二度と犬は飼いません。
私は犬が好き過ぎるが故に依存させてしまうのかもしれません。
わざわざ高いお金を出して私も犬も辛い人生を選んだ事にとても後悔しました。
私でなければきっと普通に元気な暮らしが出来たかも。
あと何年生きてくれるか分からないですがもう少しでやっと終わります。10数年毎日新生児のお世話をしているような本当に辛い日々でした。あと少し頑張ります。
はじめまして。我が家のチワちゃんゎ5歳です。お迎えしてすぐパテラが判明。しかし、骨が細すぎて手術もできず。。
ほとんど外れた状態だったり、急に外れて悲鳴をあげたり。。苦しかったです。
獣医ではおなじような指示を受けました。部屋は全てフローリングをなくし、段差はなくしました。
大きくなるに連れて体重もなかなか落ちずに、悪化しているのが目に見えてわかり。。
アスファルトのお散歩ゎ負担がかかるため禁止されてしまい、、途方に暮れてたところ
今は、良きトレーナーさんに巡り合い、月2回のドックマッサージとパテラの足に負担をかけないようにバランスボールを使って筋肉をつけるトレーニングを毎日行っています。フードもおやつも我慢させずにみるみる体重も落ちて今では外れることもなく元気にしています!!
足が悪いと腰を痛めてしまう子もいるそうで、月2の整体でも腰と脚はガチガチみたいですが。
主さまのワンちゃんもストレスなく元気に暮らせますように。
はじめまして。
うちも1匹目は良かったんですが2匹目の雄ちゃんが分離不安かな。やっぱり夜ずっとゲージでジャンプして吠えていました。
最初が大切だと様子を見ていましたが旦那と足への負担を考えて一緒に寝るしかないねと話して決めました。その子その子によって性格も違うし生まれてからの2か月の過ごし方でも変わると聞いていたのでなるべく不安にさせないようにって☺️甘いと言われることもありますが。大切な存在なので。お留守番はちゃんとしてくれるようになりました。わたしの左右に寝ているので寝返りが打てず朝腰が痛いですが。
横にいると幸せな気持ちにもなります。
いろいろあると思いますが癒されることもいっぱいですね♡
チワワ3匹飼っていて1匹は分離不安症だと思います。家族が見えなくなると大きい声で鳴いたり震えたりヘッヘッしたり、ほかの2匹には無かった行動をするようになりました。
昔はそんな行動してなかったので2匹が亡くなって1人になってしまったのも原因かなとも思ってます。
うちの子(トイプードル10歳)もパテラとずっと言われてましたが、あまり動き回る子ではなかったので大丈夫だろうと思っていました。去年、ソファから降りた時に「キャン」と鳴いて、そのまま後ろ足の片方が着けなくなりました。
病院へ連れて行ったら、靭帯断裂と診断され手術。切るついでにパテラの手術も行いました。
1週間の入院でした。
痛い思いをしてるペットが一番辛いけど、飼い主もとても寂しい1週間を過ごしました。
二度と同じことにならないように、ソファは撤去する、段差にはスロープやペット用の階段を設置する等して、ペットが過ごしやすい環境にしています。
ちなみに手術後はとても元気です!
サプリ等大変かと思いますが、手術にならないといいですね(><)
うちのチワワも娘が飼って大学生帰宅が毎日遅く2歳まで分離不安でした
今は散歩をしっかりして本人が
楽しい生活を基盤にしています
今ではお留守番もできるまでになりました
改善策は必ずあるはず
飼い主さんがポジティブに頑張ってくださいね
🥰
飼い主さんが笑ってそばにいるのが1番大事。
ゆっくりじっくりですかね〜
いい暮らしをしてる主だとわかった
初コメ、お邪魔致します。うちもポメチワを飼っており、パテラと診断はされましたが、薬等はなく体重を落とすのを指導されました。今はダイエットフードに変え、おやつは豆腐の水分で膨らむやつをあげています。当たり前かもしれませんが、段差(階段等)は抱っこをして膝に負担がかからないよう気をつけています。うちもゲージでは寝てくれず、いつも私の布団で一緒に寝ています。あまり、こうだと決めつけず、その子に合った生活を送ってあげるのが良いかなと私自身感じています。
あ
運動たりてますか?
夜鳴きするなら、足が治ったら夜の散歩で少し運動させてあげると落ちつくかもしれませんよ。疲れさせると犬は精神的にも落ち着いて寝る確率高いです。
初めてまして。
16匹のワンちゃんです。
かわいいですね。
友達になりたいです!
よろしくお願いします。
https://mobile.twitter.com/3jl9tb
Twitterのいいね、リツイート、フォローよろしくお願いたします。
わんちゃんには、頼れる人は、主様しかいません。ぜひ、お大事になさってください。🐇😁❤️♥️
結局は品種改良のデメリット、飼い主の躾と甘えが招いた結果
ワンコ部屋あるなんて凄い🤩
家族が見えないの淋しいんだよ💧
せめて一緒の部屋に。。
お大事に😌
気持ちが悪い生き物や…
犬猫飼う奴の気がしれん…
小型犬は元々色々弱い体質が多いからしょうがないですよ。
運が悪かっただけで主さん悪くないと思いますよ!
ハウスで過ごす時はジャンプ出来ないように天井つけてあげるといいかもです。
こういう時わんちゃんもつらいですし、飼い主さんも不安になりますよね。
サークルの中で外に出たがって飛び跳ねてしまう場合は柵上でもいいので天板のあるタイプにするか、天板がわりに何かでサークルに蓋をするのがいいそうです。
普段から人がサークルの上から覗き込んで構ってあげていると、犬にも上から出るイメージがつき飛び跳ねぐせがつくと聞きました。
大きなお世話でしたらすみません…うちの子も生まれつきパテラのリスクを宣告されているので他人事とは思えずコメントさせていただきました。
今後ワンちゃんにも飼い主さんにも良い方向に向かわれることを願ってます。
サークル飼いとかケージ飼いじゃなく、屋根と壁がある犬小屋のほうが良いですよ。サークルとかケージは隙間だらけなので、犬は安心して寝ることができません。
一部屋犬小屋にするしかないですね。柵の入口は開放。
後はジャンプ出来ない高さにする。高さ40cmもあれば良いだろう。
人が仕事に出かける時にストレスより開放感が常に勝つ様にしないと毎日この繰り返しになる。
うちも犬飼ってるし寝る時はリビングのケージに入れてるから躾が大事なのもわかるけど、明らかにいつもと様子が違うならもっと早く見に行ってあげれば良かったのでは?と思ってしまう
うちのダックスも最近高い所にジャンプした時にキャンと鳴いてから脚を引きずる様になりました。同じような症状だと思います。
病院では両後ろ足脱臼しやすい脚みうです。
一週間程様子見てくださいと言われましたが今では元通りに動ける様になりました
パテラなんですね、大変な目に会いましたね!
まだ小さいからゲージするのは当たり前だけど、こんなにもゲートから出て飼い主さん寝たかったですね
始めまして、
私は6カ月のトイプー飼ってますが
パテラと診断されて、
来月レントゲン撮って手術するか相談しようと病院に言われました。
うちのワンちゃんも
ぴょんぴょんよく飛び跳ねちゃいます。
あんな小さい身体にメスをいれなきゃいけないかもしれないと思うと
涙がとまりません。
チワワ、トイプーはパテラが多いと聞きますもんね。
ピクルスちゃん可愛いですね!!
いきなりコメント失礼いたしました。
初めまして、うちの子も昨日の夜に突然鳴いたと思ったら左後脚を浮かせていたので同じかと動画を拝見させて貰いました。
とりあえずこれから病院に行きたいと思います。