もう年の瀬、1年が経つのは早いものですね。
登録者の皆様、いつも応援してくださりあり
がとうございました。来年も週1ペースで動画
を配信出来る様に頑張ります。どうぞ宜しく
お願い致します。それでは皆様、良いお年を
お迎えください。(父ちゃん)

鹿児島の山間部で保護猫6匹と田舎暮らしを
している40代です。社会での生き辛さから
様々な心の病を発症、精神科へ18年間通院。
より良い環境を求め2016年の春、夫と愛猫
1匹と共に関西から移住して来ました。

移住先では訳ありの猫との出会いが相次ぎ、
現在は6匹に。保護した後に里親さんにバトンを繋いだ事も何度かありました。環境と猫達のお陰で今では通院と薬から開放され、日々元気で気ままな猫達のお世話に追われています。

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
自然豊かな場所でお外へ出たり入ったり…
自由過ぎるニャンコ達の日常をこれからも
発信していきたいと思います。
チャンネル登録で応援頂けると大変励みに
なります。ぜひ宜しくお願い致します🐱
https://www.youtube.com/channel/UCzj2HxuGYjn7QLFuOu8_7cQ/?sub_confirmation=1
□メンバーシップ始めました□
https://www.youtube.com/channel/UCzj2HxuGYjn7QLFuOu8_7cQ/join

■移住に至る経緯と自己紹介の動画です■
【田舎移住と保護猫たち】長年の病を癒して
くれた猫たち・移住先での出会い

【田舎移住と保護猫たち】人生を変えてくれ
た猫たちとの日々・通院と薬から開放されて

■スーパーサンクスについて■
頂いたスーパーサンクスは5匹の猫達+通い猫
のボビ蔵君のご飯代として大切に使わせて頂
きます。宜しくお願い致します。
■Amazonほしい物リスト■
猫たちの為に応援頂けましたら幸いです。
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/CH7V405GUYL7?ref_=wl_share

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
#田舎暮らし #保護猫 #移住 #猫 #ねこ #ネコ
#里親 #里山暮らし #鹿児島

17 Comments

  1. 今年1年ご苦労様でした😊ボス猫ボビちゃんが家族になる事を受け入れてくれた事嬉しいことでしたね😺ちゃんと愛情かけてやるとわかってくれるのですよね😊猫ちゃん達と良き新年をお迎え下さい

  2. 2023も残りわずか たくさんの決断や苦悩する日があったと思いますがほっとかない父ちゃん母ちゃんは乗り越えてきましたね。2024は穏やかでのんびりした山暮らしを猫たちと共に送れるように願います。たくさんの配信ありがとうございました。良いお年を😺🙇

  3. 父ちゃん母ちゃんの保護猫ようちえん動画に出会えてとても多くの癒しを頂きました。

    6ニャンの自由気ままな暮らしぶり・・・父ちゃん母ちゃんの優しく温かい思いやりがあるからのことでしょう。

    来年も引き続き素敵な動画の配信をお願いします。

  4. 今年は、ボビちゃんを家族に迎えてくださり、本当に感謝です。そして、他の猫ちゃん達と自然の共存をバツグンのBGMで、配信されて、私、本当に、好きです。良い年をお迎えください❤

  5. どの仔も皆個性的で様々な表情を見せて
    くれて可愛いいですね💕 
    来年も自然の中で自由に暮らしている猫
    ちゃんたちに動画で会えることを楽しみ
    にしています😊

  6. 四季折々の素敵なお庭での娘ちゃん達の様子やボビ蔵君の家猫デビュー…色々ありましたね😊とても楽しませて頂きました❤
    来年ものんびりいきましょう✨

  7. 美しい音楽と猫たちの躍動感溢れる映像を有難うございます。
    保護主さんとにゃんたちの幸せを祈りつつ、来年の幸もまた多かれ!と願います🤲💕
    良い年をお迎え下さい🌈✨💐

  8. 頑張りましたね、出来ればテーマごとのほうが、もしくは個猫毎のほうが分かりやすかったかも、せっかく色んな表情を見せてくれてるのですから、肉球は素敵でした、モット一杯有って、最後にご自分の手が出るとかも有ったらいいなぁ、でも所々ふっと岩合さんの猫歩きを思わせるところが有って良かったデスよ。

  9. ミミちゃんのお母さんお元気ですか昨年は猫ちゃんの入院して大変でした🐈ねもう元気になりましたか猫も🐈‍⬛気を付けてないと病気や怪我をします昨年は黒猫🐈‍⬛の千ちゃんが逃亡して皮膚になり低温で亡くなり他の猫に皮膚病がうつて速病院🏥に行って治す事が出来ました猫の命を守ってやらないといけないと思う大変だけど猫は🐈飼い主が守ってやらないといけないと思うから

Leave A Reply