今回はP.D熱帯魚センターさんへ行ってきました!とにかくでかい!敷地面積約800坪😲 昭和の熱帯魚全盛期時代で大繁盛していたショップさん
熱帯魚ブームで店内は人々がごった返していたそうです。
当時のエネルギーは想像しただけで凄いです!
それから数十年
現在のP.Dさんも健在です!!!超大量の水槽 大量の魚種 大量の魚
大量の用品 大量の水槽!!!
凄いので見てください。
〒208-0011
東京都武蔵村山市学園3-21-1
TEL:
0425-63-1943

営業時間:
平日13時 土曜12時 日祝10時開店 閉店はいずれも20:00

定休日:
火曜日
https://www.adana.co.jp/jp/shop/detail?id=10347

同行していただいた
ノーザンさん
Twitter@U_VAN0616

P.D熱帯魚センターのファンさん
https://www.instagram.com/p.d_fishcenter_fan/
Twitter@PD_fish_fan
入荷や在庫情報 販売魚などチェックしてみてください!

28 Comments

  1. 楽しかったですね🤩
    私の登場弄っていただきありがとうございました🙇‍♂️
    また、この動画を機に熱帯魚ブーム再来すると良いですね☺️

  2. ワールド館ある頃はよく行ってた。久々にPD見たけど外観も店内もボロボロだね。経営厳しいんだろうね今は光熱費も高いし。

  3. ワールド館があった頃はこの倍はありましたね~🎶2000本の水槽があったんでしたっけ?復活してくんないかなぁ。巨大なオスフロやアリゲーターが懐かしいです!

  4. うpお疲れ様ですm(_ _)m

    P.D.さんも小さくなってるそうですがやはり未だに凄いですねー
    1度行ってみたいです

  5. ノーザンさんの登場シーン…クネクネしててキ○可愛いぃん💕
    アロ78さんのオープニング曲が演歌調に聞こえました🤣
    いつかこの曲オマージュさせて下さい🙇🏾♪

  6. PD良いですね!
    30年程前に親に連れられて初めて行った際、1F階段付近に置かれた約2mの水槽に巨大なピラルクやコロソマが泳いでいたのを見た時は衝撃でした。
    豊富な種類を扱っているので、目移りして本来買う予定の個体とは全く別の魚を買ってしまう事もよくありましたね😅
    気が付けば数時間経ってしまうような、魅力的なお店です。

  7. コメント失礼します。
    もう少しカメラ止めてほしい。
    初めてなので、カメラ酔いしてしまいます。

  8. PDさん懐かしいです。
    大型魚メインのワールド館があった頃は毎週行ってました。
    またPDさん、アクアリウム共に盛り上がってほしいですね。

  9. こんばんは、久し振りです。

    驚かないで聞いて下さい、マタマタを始めニオイガメ等がサイテスに白羽の矢が立ったどころか、熱帯魚にもサイテスの白羽の矢が立ちました。じつはaro78さん飼っているか分かりませんが、ポルカドットスティングレーを始め数種の淡水エイが、サイテスⅡに嵌め込んで、尚且つインペリアルゼブラプレコをサイテスⅠに嵌め込む事が議論されるという情報が有りました。

    万が一サイテスⅠに会議で登録されたら、アジアアロワナ等の様に登録票が必要になるので、平たく言ってしまえばインペリアルゼブラプレコは登録票を所有しないのならば有償か無償問わず譲渡が違法に成ってしまうかも知れないという事です。亀のサイテス会議の議論は有触れていて、モエギハコガメは大方サイテスⅠにされるでしょうが、多くのトカゲもサイテスの規制がより激しく成ってしまいました。
    古今ホームセンターで、有触れている奴がサイテスに新規ノミネートに思うのですが、今回はより一層そんな種のノミネートが激しい様に思いました。

  10. PDさん懐かしいですね👍
    私の家の水槽だいぶ前ですがPDさんにお願いして造ってもらって配達までしてもらいました🤩
    未だに現役で使用してますよ😙

  11. 10年位前に高速4時間かけてPDさん行ったっけ。
    早朝から県外ナンバーの車が止ってて、1日中居ても飽きなかった覚えがある。
    ネットの検索に上がって来ないから無くなったのかと思ってた(^_^;
    自分は熱帯魚は消耗品ではなく飼ったら繁殖まで狙うから中々売上げには貢献出来ませんが

    現存してて一安心。
    縮小?でもまだまだ大型熱帯魚店、また是非行きたいですね。

  12. 4~5年前に超久々に行ったら規模が1/3、1/4?位になっててチョット淋しかったです。
    ブームが去っても生き残ってるのは嬉しい。
    この先も頑張ってほしい。

  13. 別館がある頃から知ってるけど、この頃に比べると寂れた感が半端ない。
    生体の数も、店員の数も激減して、水槽も汚い。
    本来ならコロナのおこもり需要の影響によるメダカや熱帯魚ブームで、盛り返すはずなのに、ここは廃れる一方。
    原因のひとつに人材不足があると思う。
    グーグルの方の口コミに多いけど、一人とんでもない店員がいる。
    客に対する口の利き方の酷さは勿論、睨みつける、無視するのが当たり前。
    こんな店員がいるだけで、客は減って行く。
    インタビューの社長も彼に厳しく注意しなきゃ。

  14. まだ爬虫類館があった頃に母親に連れてきてもらったなぁ
    今もちょくちょく行ってるけど駐車場右奥の廃スペース見ると少し寂しくなるな

Leave A Reply